写真屋さんのバックヤード ― 焼き増しの仕方(ネガ)

写真屋さんのオシゴト、トップ−焼き増しの仕方(ネガ)
焼き増しの仕方(ネガ)
思った以上に、焼き増しの仕方が良く分からないというお客様がいらっしゃるので ちょっとまとめてみました。ですが、最終的には写真屋さんに相談すればいいんです。 焼き増ししたい写真と、ネガを持ってきていただければ大丈夫。写真屋さんに頼んじゃえば良いんです。



○頼むコマは分かるが、どうやって頼めば良いのか分からない人へ
ネガを見て、焼き増ししたいコマが分かっている場合に写真屋さんに頼むやり方は三通り。



1、ネガシートに書き込む
ネガは「素」のままで渡されるんじゃなく ネガシートという区分けされたビニールに入っています。 また、このネガシートはコマ単位で区別が付くように線のようなものがプリントされていると思います。 その部分の上下どちらかに「 枚」と記入するような空欄があります。 そこに枚数を書いて渡せばOKです。


または、ネガシートの上から指定したいコマに マジック等で○をつけたり、チェックをつけたり等してくれれば大丈夫です。枚数指定も 一緒に添えてください。(全て各一枚、など全ての焼き増しが同じ数なら店頭で店員に言えば書かなくても平気です)



2、メモ書きを添えて出す
ネガシートを汚したくない時などはメモ書きを添えて出してもらっても平気です。 このとき、メモに書くのはネガの上下に書かれている数字です。小さいですが、コマ単位に「0」〜「24」(最後は「E」となっていることも) など、数字が書かれています。それがコマを指す番号で、プリントしたいコマの真ん中の番号を記入します。


注意! 番号は常にネガの中央にあるわけではありません。その場合「14A」など数字+Aという風に「A」が付きます。   この場合、番号が一つずれてしまいます。この場合、写真屋さんが焼き増しする写真を間違える可能性があります。



メモ書きする場合は、写真のウラにある「バックプリント」を参考することをお勧めします。 バックプリントの数字は上記のネガに書いてある番号です。(色々情報が載っている場合は見にくいかもしれません) 写真屋さんによってはバックプリントが無い場合がありますけどね。



3、写真屋さんに直接持ち込む。
どうしても分からない場合や自信が無い場合、結局やり方がわからない場合は ドシドシ写真屋さんに持ち込んでください。1枚でも大丈夫ですよ。これが一番簡単かもしれませんね。



○焼き増ししたい写真だけが分かっている方へ
これの場合、またも「バックプリント」が活用されます。写真屋さんに写真とネガを持ち込めば、写真屋さんはバックプリントを 見て、ネガのコマを探し出します。簡単ですね。こんなことでいいんです。



以上、このような感じです。また、何か気づいたら追加します。



写真屋さんのオシゴトへ
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO